Surfsoul’s diary

38才からの不妊治療。低AMH(0、69)。男性不妊のため、京野アートクリニック高輪で顕微受精からスタート。不妊治療の記録。

【2周期目D13:採卵】新鮮胚移植キャンセル。。。

新鮮胚移植で受診。

 
この2日は、すごくよく寝た感がある。
メラトニンとの付き合い方もわかって来た。
 
ちゃんと受精してくれているか、ドキドキしながら到着。
 
今日は、採血の後、診察がある聞いて、いつもの流れと違うので、
何かよくないことが!?受精しなかったとか?!
と、よくない考えがグルグルループ。
 
でもだったら採血しないでしょう、と思い直し、待つ。
が、これが長い。。。
15時から移植となっているのに、14時20分時点でもまだ呼ばれず。。。
今日の移植はないのではないかという考えにかられる。。。
 
 内診の結果は、
内膜15m、右卵巣3,5m、左卵巣4m
腫れも少なく問題なしと言われる。
 
その後、診察室へ呼ばれると、
4個の受精卵が育たなかったとのこと。
 
まさかの(やっぱりの?)新鮮胚移植がキャンセル!!!!
いや、めっちゃショック。
 
4個のうち2個は未成熟卵。
1個は異常受精。
1個は、受精したものの、一つの細胞がいきなり4つになり、その後二つがもう一度結合して3つになるという、ダイレクト分割という珍しい分割をしており、異常卵の可能性が大とのこと。
ただ、この1個は培養を続けて、胚盤胞まで育てば、一度凍結したのち、移植可能だそう。
うーーーむ。
 
先生曰く、成熟が足りなかったと。
 
確かに、今回急に、予定より2日早い採卵に変更となった。
前回は、4つすべて成熟卵で受精できたことをかんがると、今回は、大きさは育ったけど、成熟度が足りなかったのだ。
 
前回は、D14で採卵。
今回は、D11で採卵。
 
この3日がとても重要だったということ。
これがわかっただけでもよしとしよう。
 
先生からは、
・いろいろな薬剤があるので、薬剤を工夫しましょうということ
・アンタゴニストでもショートでも4個で、今回の結果を踏まえると、低刺激でもいいのではないか、とのこと。
 
で、次回は低刺激で進めることになった。
 
また、今回の結果を踏まえて、卵子の質を上げることが最重要とのことで、
・プレグナのサプリ
・インターパンチ
を継続使用。
 
加えて、「DHEA」も追加となった。
 
気になっていたDHEA。
副腎系の男性ホルモンで、作用も強いとのことで、個人判断はよくないだろうと思っていたのだけど、先生から処方があり、今日から飲み始めることに。
成果がでるのに数ヶ月かかるそう。
がんばれ、私。
 
今回感じたのは、使用する薬もとっても大切だということ。
本当に、自分にあったものを見つけることが大切なんだな。
 
アンタゴニストの時は、最後の数日は、2本の注射を行っていた。
あれが、卵子の成熟を促すものだったのなら、あれは私にあっていたのではないかという気がする。
 
今から、過去使用した薬剤をおさらいしなくちゃ。
 
それにしても。。。
 
久々、帰り道で泣いたー><
なんだか、悲しかった。。。
 
帰りのスーパーで、子供連れの親子とか見ると、なんだか無性にみじめな気持ちになった。
よく、ブログとかでは拝見していたけれど、本当にこんな気持ちなんだなって実感した。
 
こういう時、友達の子供自慢なFBは、かなりダメージをくらう。
そういう意味で、子供自慢は載せないという友達もいる。
それはそれで、やせ我慢してないかな?って気持ちにもなる。
やっぱり、私も子供ができたら、子供のこと載せたくなるだろうし。。。
 
きっと、思いやりと尊重と、相手の気持ちと自分の気持ち。
自分なりに大切にしながら、いろんな選択をすることが大切なんだろうな。
 
不妊治療は、本当にメンタルが鍛えられる。
 
ワークとライフのバランスも変えていかなくてはと、夫婦共々、意識が変わりつつある。
二人で会社を経営していると、朝から夜まで、仕事になってしまうから、最近やっと、夜10時以降は仕事の話をしない雰囲気になってきた。
 
こうやって、一歩ずつ進んでいくんだろう。
 
来月の採卵に向けて、体を整えていこう!
 
 
 

【2周期目D11:採卵】採卵

採卵日。

 

前回は夫の手術もあったので、二人だっが、今回は一人で来院。

 

女医の先生が登場し、少しビックリ。

全部理事長先生がやるのかと勝手に思っていたのだが、他の先生もやるのね。

当たり前か。

 

やはり、採卵は緊張する。

 

左が2つ、右が1つでもうないねーとなり、

「まじですか?前回より1つ少ないとは( ̄Д ̄)

数を狙ってショートにチャレンジしたが、完全に失敗の気がする。」

 

とか思っていると、左にもう一個大きいのが発見され、刺し直して採卵することに。

刺しにくい位置だそうで、看護師さんにグイッとお腹を押さえてもらい、無事採卵。

 

これで、左3つ右1つの4個となり、前回と同じ。

 

そういえば、お腹の子宝のツボにお灸すると、左は反応がいいけど、右はあんまり反応しない。

右のほうは反応が薄いのは、機能が弱っているからなのかな?

 

インターパンチやメラトニンが効いて、質の良い元気な子であることを願う!!!

 

結果と今後の話で、胚盤胞まで育てるか聞かれる。

内膜は11mで移植可能。

 

前回のことがあるので、全滅の場合を想定して質問。

今回のショート法から、続けての採卵は可能で、ロング法の場合は、10日くらいピル服用期間を挟めば可能だそう。

 

卵巣は今日の時点で2.5cmと言っていたから、腫れはない気がする。

 

もう一度採卵を頑張る覚悟なら、胚盤胞までチャレンジ。

 

1周期、休みを入れるなら、無駄にしたくないので、1つを3日目で凍結して来月戻す。

採卵直後で、体が弱っているからかもしれないけど、なんだか体疲れ気味で、少し休みたい気もする。

 

どちらにするかを、夫と相談するため保留にしてもらった。

 

なるべく早く凍結して、お腹で育てたほうがいいという先生もいるし、胚盤胞しか凍結しない病院もあるし。

ここは悩むところである。

 

たぶん、胚盤胞かなー。

 

<本日のお会計>

局所麻酔 21,600円

凍結精巣精子融解 54,000円

顕微受精 54,000円

採卵代・材料費 216,000円

培養量 54,000円

培養手数料 54,000円

合計 453,600円

 

 

【2周期目D9:採卵】採卵が明後日に予定変更

卵胞チェックでクリニックを受診。

初の、理事長の診察。

 

左右ともに17〜20mとなり、急遽、明後日の採卵となる。

 

なんだかパニクってしまって、1日休みを取らなきゃいけないと思い込み、仕事の調整をしないと。。。と、先生に即答できず。

 

夕方までにお返事します、と言った後、受付で終わりの時間を確認すると、12時にはクリニックを出れるとのこと。

 

もともと、8時から13時くらいまでに出る予定で予約を入れていたので、そのままのスケジュールで問題なしとわかる。

 

先生が怪訝そうな顔をしていたが、こういうことだったのか、と納得です。

お恥ずかしや。

 

ということで、本日、21時のHcG注射も終わり、明後日に備えているところ。

夫も相当、注射がうまくなってきた(笑)

 

なんだかあっという間に採卵で、体質改善の最初の一歩くらいしか進んでないのではないか、と思われる。

 

左右合わせて4個ずつ。

採卵できそうなのは2個ずつの4個ということで、前回のアンタゴニストとあまり変わらない様子。

 

当初は、「数を採りたい」とショート法にしたのだが、数よりも、成長スピードのほうが伸びてしまったようだ。

 

ま、数ではない。

質が大切なのである。

 

どうか、着床して育ってくれる、元気な卵子に出会えますように。

 

<お会計>

超音波 2,160円

血液検査 7,560円

ゴナールエフ150単位×1 7,560円

HMGフェリング150単位×1 3,240円

ゴナトロピン5000単位×1 3,240円

合計 20,520円

 

総計 1,096,080円

【2周期目D4:採卵】インターパンチ&メラトニン

処方されたインターパンチ&メラトニンを飲み始めた。

 

インターパンチは、嫌いではない味。

薬剤師の母が、漢方などのナチュラル成分は、体に必要なものは美味しく感じて、必要のないものはまずく感じるのだと言っていた。

ということは、やはり、私に必要なのであろう。

朝晩2包服用。

 

メラトニンは、飲むと1時間後に猛烈に眠くなる。

 

夫がいない日の夜は、どうしても寝る直前までパソコンで映画を見てしまい、そのまま寝るというパターンになりがち。

昨日も映画を見てから寝ると、脳は全然寝てないのに、意識だけが寝ているという不思議な状態を体験した。

普段は、その状態は不快な感じがするのだが、不思議とそれを心地いいと感じる。

 

何か、脳の中で今までとは違う力が働いている感じ。

これがメラトニンなのか?だとしたら、結構すごい威力かも。

今日は午前中は生理中のような心地いい眠気に襲われ、ついうとうとしてしまった。

 

ググってみると、インターパンチは、副作用は全くなさそうだし、気軽に買えるようなので、処方が終わっても飲み続けてみようかなと思っている。

 

メラトニンのほうは、耐性があるとか、排卵が抑制されるとか、いくつかの副作用が出てきたし、えらい効くな〜という実感もあるので、先生の処方どうりの服用で一旦様子を見ようと思う。

 

それにしても、早寝早起きができない私。

この効きを体験してみて、ついつい、それを見抜いての処方か?と疑ってしまう(笑)

 

メラトニン卵子の酸化を防ぎ、インターパンチは活力を与えるそう。

 

インターパンチが不妊治療に結果をだしているという資料も、先生からいただいた。

こういった治療に積極的に取り組んでいる感じが、信頼できるなと思う。

 

本日、夫と無事仲直り。

まだ、ちゃんと話せてはいないけど、これで足並み揃えて採卵&移植に迎えると思われる。

夫も、今回は結構反省している様子。

私も、夫の怒りを誘うような言動があったこと、話していて気づく。

売り言葉に買い言葉は、どちらから始めたわけでもないけど、エスカレートしてしまう。

私も、反省なのである。

夫はとても責任感と現実感が強い人。私は、ふわふわしがち。

もう少し、夫のストレスが減るように、私ができる現実的なサポートをしようと思った。雨降って地固まる感じがしていて、なんだかよかったと思える。

 

ということで、次の採卵に期待したい。

質のいい卵子、カモン!!

【2周期目D3:採卵】採卵周期スタート!今回はショート法

クリニック受診。

2回目の採卵&移植にチャレンジ。

 

今回は、サプリメントと漢方を飲みつつ、ショート法で採卵予定。

ショート法は、前回のアンタゴニストより強い刺激だそうで。

不安もあるが、よりよい卵子が採れるかもと、期待もある。

 

生理初日は、オリモノか?という生理が1日続いたものの、次の日から、順調な生理に突入した。

 

本日は、今月の採卵に向けて、採血によるホルモンチェックと、内診、診察。

2回目の生理中の内診。

 

内膜は5m。

卵胞左右4つづつ。

右:7m

左:6m

 

 前回の妊娠判定日は15mだった内膜が、生理3日で5mになっておった。

すごい。

 

2回目の内診ではまだなれず、今回は量も多いので、内診時にだいぶ出血。

看護師さんに申し訳ないない気持ちになった。

 

今日はサバサバした副院長先生による問診。

この先生、好き。

大切なことをちゃんと、端的に伝えてくれる。

「卵がたくさんほしいから、今回は強めの薬で、強気に行きます」

とか、わかりやすい。

理解できるから、前向きになれる。

 

個人の感情や個性をもちつつ、理論的に仕事をされているんだなと感じる。

採血の綺麗なお姉さんは、感情がこもらず、ロボットみたいだもんなー。

 

ここからは、夫婦の話。

 

昨日、またもや夫が爆発。

不妊治療は一度中止しようと言い出した。

 

出たよこれ。

私の気持ちを知ってて、伝家の宝刀。

 

私の体の状況が全くわかってない発言。

不安なんだろうけど、私はもう、一ヶ月が大切な時期なの。

それでなくとも、あんたの勇気が出なくて、不妊治療に踏み切るにもたついたのに。

 

女性の体のリミットを知って、驚いて(ってか、知らなすぎ!)、

「一人で背負わせて、今までわるかった。ごめん」

という、あの言葉はいずこへ!?

 

チャレンジしてできなくて諦めるならまだしも、こんな理由でチャレンジせず、子供が持てなかったら、多分私は一生後悔するし、夫を恨んでしまう。

それは嫌。

 

だから、今周期は予定通り進めて、受精卵にして凍結する。

だめなら、卵子凍結する。

黙って移植しようかという考えが頭をよぎってしまう自分にびっくりするけど、それが今の素直な気持ち。

 

私は私の人生に向かって進むのだ。

 

それにしても。。。

当初の予定では、夫にお尻に打ってもらうシリンジに慣れてきたので、節約のために最初からシリンジにしようと話していたけど、夫の協力がないなら、私はペンタイプしか無理なので、ペンタイプでお願いした。

 

前回の倍の値段なので、当たり前だけど、12万超え!!!!!

夫のバカ!って心の中で叫ぶ。

 

本日のお会計

超音波検査 2,160円

血液検査  4,320円

ビブラマイシン(抗生剤)770円

エファレリール点鼻薬 12,960円

ゴナールエフ900単位×2 129,600円

メラトニン3mg 15CAP 1,500円

MACH(インターパンチ)15日分 3,240円

ワンショットプラス 160円

合計  154,710円

 

総計  1,075,560円

サプリメントとホルモン値

前回の採卵が、全滅だったことを受けて、体づくり取り組み中。

 

まずは、サプリメントを飲み始める。

・プレグナベーシック&女性用

・ビタミンC

ビタミンD

 

英ウィメンズクリニックの先生のブログを拝見していて、ビタミンC、Dが卵子の質に大切だと書いていたので。

 

他に、鍼灸の先生から出された、

・お灸

・こんにゃく湿布

 

それ以外に、

・早く寝る (といっても、2時までに寝るのが精一杯)

・お酒とコーヒーはやめて、ノンアルコール、デカフェに変えた

・4枚ばき靴下、レッグウォーマ着用

 

本当は、ウォーキングとかしたいけど、仕事が忙しすぎて無理!!

自営業なので、寝るギリギリまで働いちゃうし。

自己管理が大切だと思い知る。

 

それと、気になっているのはDHEA。

ただ、副腎皮質ホルモン系だということで、影響が大きく出たり、副作用のこととか、本当に私にとっていいのか、などがわからないので、今のところ見送っている。

 

次回、先生に聞いてみようかな。

でも、なんだか言いづらいんだよねー。うやむやな答えが返ってくることも多くて。

 

父のガンの話を聞きに行った時、質問に対して、はっきりした言葉を返さない先生が多くて、ふわーっとよくわからないけど、なんだか次の質問をしにくい、みたいな答えを返すのが、医師の技のように感じたことがある。

 

ちゃんと白黒つけて、わかってないことはわかってないと、答えてくれる先生もいるけどね。

 

それと、ホルモン値。

最近、勉強してエクセルにまとめてみた。

 

京野アートでは、LH、FSH、E2、P4の4種類を毎回出している。

これを、もっとちゃんとメモをして、自分の状態を把握しておきたいなと思った。

 

こういう結果をもらえるとありがたいんだけどな。

 

今日生理の予定で、明後日を生理2or3日目の受診予定にしているけど、生理の気配がなく、少し茶オリらしきものが、ずっと地味に出てる状態で、これが生理か?と。

 

もしかしたら、伸びちゃうのかな?

 

早くリセットして、次の周期に入りたい!

【1周期目D27:ET11:採卵】妊娠判定日、陰性

本日、妊娠判定日で受診。

 

結果は陰性。

事前調査通りで、すんなり受け入れられた。

 

今日は、水曜のみの先生で、とっても話しやすいんだけど、次回のショート法や合わせて飲むサプリや漢方の説明もなし。

「ダメでした、では次回、ショート法で。」

的な?

 

同席してもらった夫の「リスクは?」という質問に、

あっさり「ありません。」と。

 

まじ?じゃなんで、最初からショートじゃないの?

 

「例えば、刺激が強くなるから、続けて採卵ができないとか?」

とつっこんで聞くと、

「そうですね。無理です」

「でも、ピルを使えば、少し早められます」

と。

 

どーも、話がしっくりいかない。

日本語も、若干たどたどしく聞こえてくる。。。

 

それでも、

「刺激を強くして、卵の量を採りつつ、サプリと漢方で質を高める戦略」

なのだな、ということがわかって、二人で同意。

 

今回は、薬の量が多くなるので治療費が高くなるそうで、ペンタイプは諦めて、最初からシリンジにチャレンジしようということになった。

シリンジは自分で打つのは、私は無理なので、毎回夫にお尻に打ってもらっている。

夫は、全然平気で頑張れるそうなので、お願いすることに。

 

痛いのは嫌だけど、夫に毎朝注射してもらうと、共同作業感が増して、私はいいなと思っている。

 

本日、クリニックで推奨しているプレグナのサプリも届き、お灸とこんにゃく湿布と早寝早起き(なるべく)作戦を遂行しつつ、来月のミッションに備えるのだ。

 

今日はお会計0円に、なんとなく救われる(笑)